新入荷 再入荷

Artek(アルテック) REB011 カアリ テーブル 正方形

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 102256円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :70063413154
中古 :70063413154-1
メーカー Artek 発売日 2025/01/27 09:41 定価 102256円
カテゴリ

Artek(アルテック) REB011 カアリ テーブル 正方形

フランスのデザインデュオ、ロナン & エルワン・ブルレックとアルテックの初のコラボレーションにより開発された「カアリ」シリーズ。 シリーズのひとつである正方形のは、まるで翼のような4つのシンプルなスチール製の部品が、オーク材の支柱と天板を支え、見事なバランスの上に成り立っています。 「カアリ」はフィンランド語で「アーチ」を意味する言葉です。 安定性、汎用性に優れた「REB011 カアリ テーブル」は、光沢のあるタイプとマットな質感の天板を選ぶことができ、公共空間から住まいまで幅広く使うことができます。ロナン & エルワン・ブルレックとアルテックの初のコラボレーションにより開発された「カアリ」シリーズ。「カアリ」はフィンランド語で「アーチ」を意味する言葉です。シリーズの特徴であるシンプルなスチール製の脚は実用的で汎用性が高く、流れるような美しいラインです。アルヴァ・アアルトが開発した「L-レッグ」のように、シンプルなスチール製の部品を考案し、デスクや棚、コンソールに応用するシステムを作り出しました。歴代のアルテック製品を模倣するのではなく、独自の表現方法を用いた「カアリ」シリーズは、従来のアルテックの名作家具と並び、唯一無二の存在感を放っています。アルテックのコレクションは、フィンランドの巨匠たち、そしてグローバルに活躍する建築家やデザイナーによる家具や照明器具、ホームアクセサリーが揃っています。1935年、建築家アルヴァ・アアルトら4人の若者によってフィンランドで設立。北欧モダンを代表するブランドとして、家具はもちろん、インテリア雑貨、ファブリック、文具まで、ライフスタイルのあらゆる場面で広く親しまれる。 フィンランド産の木材を活用するため、アアルト特有のL-leg(エルレッグ)という曲げ技法を開発。安定した品質での大量供給を可能とし、Stool 60をはじめとする名作家具を次々と輩出してきた。シンプルで洗練されたフォルムの家具は用途・場所を選ばず、本国フィンランドではあちらこちらでArtekの家具を目にすることができる。今やその評判は海を越え、“世界の定番”としてグローバルに評価を高め続けている。 「Artek」は、「Art」と「Technology」を掛け合わせた造語。芸術は技術を取り入れることで機能的になり、技術は芸術を取り入れることで洗練されたものになるというコンセプトがそのまま名前に宿っている。デザイナー:Ronan&Erwan Bouroullec (ロナン&エルワン・ブルレック)フランスのカンペール出身、パリを拠点として兄弟で活躍するデザイナー。 彼らの作品は日々の暮らしの中で使う小物から建築プロジェクトまで多岐に渡り、家庭やオフィス用家具、花器、磁器、ジュエリー、その他インテリアアクセサリーのデザインを手がけ、さらに彼らのデザインの範囲はインテリア空間全体にまで広がっています。 兄のロナンはパリのEcole Nationale des Arts Decoratifsで、弟のエルワンはEcole des Beaux-Arts in Cergy-Pontoiseで学び、ロナンは卒業後すぐに自身のスタジオを構え、当時まだ学生だったエルワンは兄のスタジオで制作を手伝っていました。 1999年から、ブルレック兄弟はパリのデザインスタジオを拠点に共同でデザインを手がけるようになり、2000年以降ロナン&エルワン・ブルレックはヴィトラと協働しホームやオフィス向けのあらゆるコレクションを発表、ヴィトラホームコレクションの拡大に大きく貢献しています。 Artek商品一覧はこちら

テーブルの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です