新入荷 再入荷

ミャンマー 花梨(かりん)木 観音菩薩立像 木の雕刻品 沈香 木彫り 仏教美術 仏像 珍品 コレクション 室内飾り 彫刻工芸品 置物 職人手作り 美術品 精密雕刻 極上品 高さ:90CM

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 338052円 (税込)
数量

ミャンマー 花梨(かりん)木 観音菩薩立像 木の雕刻品 沈香 木彫り 仏教美術 仏像 珍品 コレクション 室内飾り 彫刻工芸品 置物 職人手作り 美術品 精密雕刻 極上品 高さ:90CM

商品名:観音菩薩立像 素材: ミャンマー 花梨(かりん)木 サイズ:約32x32x100CM 重さ:約23.9KG 観音菩薩《(梵)Avalokite varaの訳》世の人々の音声を観じて、その苦悩から救済する菩薩。人々の姿に応じて大慈悲を行ずるところから千変万化の相となるといい、その姿は六観音・三十三観音などに表される。また、勢至菩薩とともに阿弥陀仏の脇侍で、宝冠に化仏?(けぶつ)?をつけ、独尊としても信仰される。観音菩薩。観自在菩薩。観世音。ミャンマー 花梨(かりん)木心材の色は、黄褐色、橙褐色ないし赤褐色で、色の濃淡と交錯する木理のため、材面には縞状の模様があります。また濃橙赤色、帯紫濃赤色のものもあります。気乾比重は0.56~0.67でやや重硬です。面白いのは、この木材を削って試験管に入れ、水を注いで、それを太陽にかざすと、美しい蛍光を出すことです。昔、スペイン人は、これに何か神秘的なことを感じたのでしょうか。薬として飲んだといわれています。加工はとくに難しくなく、よく仕上ります。高価な木材のため、一般には丁寧に取扱われるので、製品にはあまり欠点は出ません。 ※弊社の木彫刻品はすべて職人手作りです。全商品は一つずつしかございません。※他にも様々な貴重の木材を使用してた彫刻品が多数あります。何十年間彫刻に一筋の職人さんがおり、オーダーメイドを承っております。※お見積りご希望の方は手描きでも写真でも大丈夫でございます。サイズと一緒にお問い合わせしてくださいませ。※実店舗と他のネットショップも販売しておるため、他の関連店舗が先に売れて、在庫がなくなる場合がございます。※ご注文する前にお問い合わせフォームから在庫の確認していただくことがおすすめでございます。※モニターの発色により、実際の色と異なる場合があります。 【他では手に入らない木像、彫刻品を多数出品しております】             ↓全品1点限り世界のレア物はこちらをクリック

アート・美術品・骨董品・民芸品の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です