Martin Guitarの人気モデル D-15Mに近い風貌の本器はマホガニー単板をトップ材に使用。バックサイドにはギターの特性を引き出す材として人気のサペリ単板を使用。深みのある豊かな音色のマホガニーにサペリの軽快なサウンドを足すことによって音量までも増した感があります。ブレーシングはノンスキャロップ仕様で、強度と遠達性を増強。ボディートップのマホガニーはインディアン・プランテーション・マホガニーを使用。環境保護の概念より天然のマホガニーではなく植木マホガニーを使用。スペック的には、これまでの15SERIESとは異なっております。ネック材には2ピースハードセレクトウッドのPAプロファイル仕様。スタンダードなネックシェイプはMartinを知らないユーザーにも大変握りやすい仕様。フィンガーボードにはカタロックスを採用。エボニーの一種で油分の含有量が多めな木材を使用することで艶感のある、優しくもパワフルな音色を実現。フィンガーボードのインレイにはダイヤモンド&ショートスクエアで全体の雰囲気をシックに演出。ブリッジにはフィンガーボードと同様にカタロックスを使用。マホガニー単板の力強い低音域とサペリ材単板の明るくも伸びやかな中音域と指と体に伝わるハッキリとした鳴りがマホガニー×サペリの新機軸モデルとして成功した印象を受けるD-15E15SERIESの中でも、よりも太いサウンドをお探しの方は要チェックです。また、初めて搭載されるピックアップシステムのMartinE1は、シンプルなコントロールにチューナー機能とPhaseスイッチを搭載。ボリューム、トーンコントロール機能が搭載された新しいピックアップシステムにハウリング軽減効果もあるPhaseスイッチが性能を向上。チューナーの反応速度や精度も高く、カラーのディスプレイはサウンドホール内に搭載することで視認性も高くステージでも練習でも活躍できるピックアップです。トップ:マホガニー単板サイド・バック:サペリ単板指板・ブリッジ:カタロックスピックアップ:Martin E1ナット幅:約42.9mmスケール幅:約645mm